温湿度調査分析
住環境設計で結果の確認はとても重要です。私は設計して竣工した住宅でいつも実測調査をさせてもらっています。 今日は竣工後1年2カ月経過した「太陽と風をうけるくの字の家」の温湿度実測調査分析の一部を紹介します。 まずはこの家 […]
続きを読むアーカイブ
日時 2019-10-28 作成者 から 感共建築ラボ8人の建築家 カテゴリー blog, 居心地良さ, 温熱環境
住環境設計で結果の確認はとても重要です。私は設計して竣工した住宅でいつも実測調査をさせてもらっています。 今日は竣工後1年2カ月経過した「太陽と風をうけるくの字の家」の温湿度実測調査分析の一部を紹介します。 まずはこの家 […]
続きを読む日時 2019-09-03 作成者 から terra カテゴリー blog, ブログ, 居心地良さ, 睡眠
今年の夏は扇風機を主に使っています。 寝るときにも扇風機を使って寝ていたのですが、朝起きたときに結構体が疲れていることが多く、なんでかしらと考えてみました。 扇風機を回すのは暑いからですが、大抵は汗をかいている状態で回し […]
続きを読む日時 2019-08-26 作成者 から 感共建築ラボ8人の建築家 カテゴリー ブログ, 居心地良さ, 未分類, 温熱環境
ここのところの暑さは異常な暑さに感じます。 家にいて夏に窓を開けて過ごせないような暑さは、日本では今まであったのでしょうか。 住宅の設計では、地域の過去の温熱環境などを想定してどのように過ごしていくかを考えて間取りや窓な […]
続きを読む日時 2019-08-07 作成者 から terra カテゴリー ブログ, 住まいと人の感共カルテ, 居心地良さ
神奈川県建築士会にて、感境建築コンペ2019「町と家のあいだ」が開催発表されました。 感境建築コンペ2019 当ラボのメンバーも数人関わっています。まあ、趣旨的に思考が近いということもありますし、ラボのメンバーの多くは建 […]
続きを読む